スチームクリーナーの消耗品のモップやパッドで購入を考える

スチームクリーナーのモップパッドの取り換え価格を比較

使っていればいつかは取り換えになる消耗品のモップやパッド。これをなるべく安い物で買えるスチームクリーナーが良いとスチームクリーナーの機能はちょっと置いておいて、消耗品について詳しく知りたいという方に役に立つページを作りました。

 

比較するスチームクリーナーは、

  • H2OスチームFX
  • ハイブリッドスチームクリーナー
  • シャークスチームポータブル
  • アイリスオーヤマ2WEYスチームクリーナー

の四つです。

 

注目はやはり価格です。

 

H2OスチームFXのパッドは安いが、送料が高いので結局高い

  • H2OスチームFXのワイパーパッドは約700円
  • 衣類生地パッドは約400円
  • ナイロンブラシが約300円
  • 送料が600円

 

H2OFXクリーニングセットは

  • ワイパーパッドが4枚
  • 衣類生地用パッドが2枚
  • ラウンドブラシのナイロン製と金属製がそれぞれ3個ずつ

で約5,800円で送料が600円です。

 

バラで購入するよりもセットで買うかまとめて必要なものを一気に購入した方が送料が浮く分いくらか得できますね。

 

アイリスオーヤマのパッドは、中性洗剤でもみ洗いで長持ちできる

アイリスオーヤマ2WEYスチームクリーナーのモップ用パッドは約1,000円で送料が別になります。

 

パッドは中性洗剤でぬるま湯でもみ洗いできるそうです。

 

可能な限り、もみ洗いで使えば取り換えの回数を減らすことができてお得に使えそうですね。

 

シャークスチームポーダブルは交換が高くつく

シャークスチームポータブルは、パッド三種類セットがあり
専用のマイクロファイバーパッドの、角形と筒形にダスターパッド筒形が付いて
約4,300円で送料が別になります。

 

他と比べると価格が高めに感じます。

 

ハイブリッドスチームクリーナーはまとめ買いでお得に購入できる

ハイブリッドスチームクリーナーのモップパッドは

  • 三枚セットで約1,500円
  • 六枚セットで約2,800円
  • 埃を取る用のコーラルモップパッドは約1,000円
  • ハンディ用のブラシは三個セットで約1,000円

送料がすべて無料

 

六枚セットで購入すると若干ですがまとめ買いの分、低コストで購入することができます。長く使用するつもりならまとめ買いがお得です。送料無料もありがたいです。

 

まとめと交換回数を減らす方法

こうして各スチームクリーナーの交換用のパッド、モップを比較してみると価格が結構バラバラなのがわかります。同じような物でも結構な差額があるんですね。

 

安いのは約700円のH2OスチームFXのワイパーパッドですが、安すぎるためなのか送料が600円価格ので結局高いという結果になっています。

 

単品でなくセットや、何枚かのまとめ買いをすると安くなっている物があるので狙い目はそこだと思います。

 

他にはアイリスオーヤマのパッドがもみ洗いできると商品を売っているサイトに記載されていたので、何度も洗って使えば結構もつかもです。

 

他の商品のパッドの販売ページは見てももみ洗いできるなどは特に記載がありません。ただスチームの力で汚れを取るものなので、お湯でもみ洗いをする分には何の問題もありませんので、使い方と洗い方次第で餅が良くなりそうです。

 

どういうことかというと、汚れを全部スチームクリーナーで取るとパッドが吸い取るので汚れます。

 

それなら事前に簡単に落とせる、拭き取れる汚れはサッと別のフキンやモップで取っておいてそれからスチームクリーナーを使えばいいんです。

 

キッチンなどの頑固な油汚れの場合は、硬くなって落ちなくなった焦げなどを落とすまでは、スチームクリーナーの力で落とす、ただし汚れが浮いてきてからいったんスチームでの洗浄をやめ、パッドではなく他のフキン、なんなら新聞紙でもいいので、浮いてきてすぐとれる汚れを吸い取れば、パッドの消耗を少し抑えられます。

 

百均のフキン、タオルや新聞紙ならものすごく低コストになります。おすすめの方法です。

page top